忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/07/12 08:10 】

テスト期間ですね。雪がすごいですね。
私は今日一番理解出来ていない“Chemistry Ⅱ”のテストでした。
楽勝でした。再試験を受ける権利を獲得できるでしょう。

皆さんもテストの愚痴とかあれば吐き出していってください。


書くことがないので、続きにこの前バイト先でおっさんに絡まれた話を書こうと思います。
暇な人は読んでください。
※注意※ 少し頭の痛くなる話

おっさん(多分酔ってる) 「あんた高校生?」
私 「いえ、山大生です」
おっさん 「へぇー、おしゃれやな。何学部?」
私 「農学部です」
おっさん 「農学部って何しとるん?」
私 「えーと・・・バイオテクノロジーとかですね」
おっさん 「じゃあ聞くけどな」
私 「なんでしょう?」
おっさん 「ポマトって知ってる?あれなんで売れんの?」
私 「!? ・・・需要がないからじゃないでしょうか」
おっさん 「葉っぱがカリフラワーで、根っこが別の野菜ってのもあったな。なんで売れんの?」
私 「そ、それも需要がないからじゃないでしょうか」
おっさん 「ふーん、いやな、そういう品種改良とか、したらいかんのとちゃうか?」
私 「(え、農学全否定された・・・!)いや、大事ですよ、品種改良」
おっさん 「なんでや。原種のままでええやないか」
私 「いや・・・原種じゃ育てられませんよ」
おっさん 「人間がな、自分たちのためだけに勝手に交配させて作るのは、いかんのとちゃうか?」
私 「それが良いか悪いかは判断できませんけど・・・」
おっさん 「自然のままが一番ええんとちゃうか」
私 「(これはなんとしても品種改良の良さを伝えなければ!)東北とか北海道のお米、あるじゃないですか」
おっさん 「あるな」
私 「お米って本当は寒い所では育たなかったんです。」
私 「それを品種改良して、寒さに強い品種を掛け合わせて、今の美味しいお米が育つようになったんです」
私 「だから私は品種改良って必要だと思います」
私 「(この前先生が授業で言ってたことドヤァ)」

おっさん 「ほう・・・それは素晴らしいな」
私 「はい!(やった!倒せた!)」
おっさん 「ほんならおっさんと勝負しよか」
私 「え!? は、はい!」
おっさん 「彼岸花ってなんで品種改良せんの?」
私 「!?」

‐‐‐‐‐‐‐中略‐‐‐‐‐‐‐

私 「で、ではこちらのアンケートにご協力いただけると嬉しいです(やっと本題・・・)」
おっさん 「お前が俺の理論をボロクソ言うてくれたって書いとくわ」
私 「そ・・・よろしければご協力ください」
おっさん 「はよビール持って来い」

おわり
今日もまたバイトに行ってきます。
PR
CATEGORY[ぼやき]
CO[3]: TB[]top
【2012/02/03 16:03 】
コメント
お互いお疲れ様です。
テストはともかく雪がひどいですね。今日も朝から滑りました…私の地元はこんなに雪が降らなかったから、路面凍結には慣れていませんので困りました。
バイト先ではドンマイです。
人生楽ありゃ苦もあるさ。
【2012/02/03 22:29】| | 巡視チーフ #56b710e63f [ 編集する? ]
Re:無題
お疲れ様です。
私は自転車で3回滑りかけました。
バイト帰りに通った線路の上の橋は、ただ今氷でコーティングされてます。
とんでもないところに進学してしまった・・・(笑)

バイト先では私も半分楽しんで言い合いをしていました。
おっさんは可愛い。
【2012/02/04 00:15】
皆様お疲れ様です。
レポートは無事片づけました。
筆記はあとハングルだけなのでなんとかなりそうです。

基礎セミの小論文でプリントいっぱいに書いたら先生から「これは書きすぎw」と言われました。解せぬ。

バイトお疲れ様です。
私も凍死しないように頑張ります。
【2012/02/04 00:06】| | 巡検チーフ #9b2b5d4cc1 [ 編集する? ]
Re:無題
その文章力を私に下さればと思います。
レポートは良かったですね。し、心配なんかしてませんでしたよ!

私はまだ火曜日にリーディングが残ってる・・・英語力もください^^
【2012/02/04 00:20】
皆様、お疲れ様です

今週、風邪スパイラルにはまっている会計です

筆記試験が後、4つ残っている会計です

3時間前のバイトでの出来事*長文注意

客「さっきのお釣りの額違うんだけど。だって財布に50円玉がさあ、ないんだけど」
心の声(だってあなたのお釣り110円ですもんね。50円玉じゃなくて100円玉ですよ)

客「ちょっと50円」

私「そうですね。確認を取りたいので、レシート方をお見せください」

客「さっき捨てたから、知らん」

私「ならゴミ箱見ますから。少々お待ちください」

私「こちらの方になりますが、お釣りの額が110円になっていますので、私は100円玉10円玉で渡しております。後、先程、監視カメラでチェックしましたが、きちんと110円お渡ししていたので大丈夫ですよ」

客「もう、ええわ」

私「はい。お次のお客様大変長らくお待たせしました。いらっしゃいませ」
【2012/02/04 04:08】| | 会計 #55643903cf [ 編集する? ]
Re:無題
お疲れ様です。

そちらも大変ですね。
会計さんが間違えるはずはありませんね。
きっとお客様はレジで差額が出ないように気を使って下さったのですそうに違いありません
そうでなければ50円ごときで何を言ってるんだと…いえ、50円は大金ですけどね

皆様も体調には気を付けてください。
【2012/02/04 22:58】
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<寒いし | HOME |ひとりでできたかな?>>

忍者ブログ [PR]