× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
弥生祭りお疲れ様でした。
火おこし、勾玉、ともに本当に貴重な体験になりましたね。 巡検でも土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアムの皆様にはお世話になります。しっかりと学んでいきたいですね。 後、もう五月なんですね。 時の流れが速いと感じる今日この頃。ああ、無情~。
【2013/05/02 03:24】| | 部長 #5564388e15 [ 編集する? ]
弥生まつりお疲れさまでした。
局員ですがそうですね、地域貢献に少しでもなったのならば嬉しいです。 なかなかできない体験をありがとうございました。至らぬ点はありましたが、部活動に生かせていけたらなと思います。 土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアムにはぎりぎり私も見学に行けますので、お世話になります。
【2013/05/02 19:59】| | 書記局員 #224b0df32a [ 編集する? ]
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
忍者ブログ [PR] |