監督(管理人)のボヤキ
ぼやくよー
<<
6月ですね
|
HOME
|
水をください
>>
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
考古学部HP
管理画面
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ぼやき ( 454 )
ささやき ( 2 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[05/09 企画局員]
無題
[03/25 企画局員H]
無題
[02/26 部長]
無題
[02/24 巡視チーフ]
無題
[02/10 部長]
最新記事
春巡視(北区)活動報告
(05/30)
秋巡視(西区)後記
(11/23)
秋巡視(南区)後記
(10/28)
研究後記
(10/22)
秋実測後記
(10/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
部長
HP:
山口大学文化会考古学部
性別:
女性
職業:
部長・庶務
自己紹介:
部長兼庶務やってます。
今年はみんなを巻き込んでぼやく!!
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 05 月 ( 1 )
2018 年 11 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 5 )
2018 年 07 月 ( 1 )
2018 年 06 月 ( 3 )
最古記事
とりあえず
(12/22)
ブログ始めました。
(12/23)
ATMにて
(12/24)
新幹線の中で・・・
(12/26)
実はこのホームページは・・・
(12/29)
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CATEGORY[]
top
【2025/07/19 13:57 】
春巡検お疲れ様でした
こんにちは。巡検チーフです。
みなさん春巡検お疲れ様でした!
柳井・田布施は徒歩時間が長く、疲れた方もいらっしゃるでしょうが、「楽しかった」との声をいくつか頂いたのでチーフとしてはとても嬉しかったです。
古墳の中に入ったり、歴民の職員の方のお話を聞けたり、初の巡検となる1年生にとっては貴重な体験となれたのではないかと思います。1年生が見た後、勇んで古墳の中に入る上回生も印象的でした。
残念ながら今回の巡検には参加できなかったみなさんは、写真を見ながらその様子を感じてもらえればと思います。そして次回こそは一緒に巡検しましょう。
春巡検がみなさんにとって良いものとなっていれば幸いです。
夏巡検をお楽しみに!
PR
CATEGORY[ぼやき]
CO[1]
top
【2012/05/22 09:52 】
無題
巡検お疲れ様でした!
てきぱきと最後まで引っ張ってくれて、とても楽しむことが出来ました。
快適な旅をありがとう
夏巡検も楽しみにしてます
【2012/05/29 15:45】| | 庶務 #56b710db59 [
編集する?
]
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
White
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
6月ですね
|
HOME
|
水をください
>>
忍者ブログ
[PR]