忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/08/20 23:48 】

本日やっと中間試験が終わりました。
なんとかなったようなならなかったような気がします。

気晴らしに私はさきほど県庁近くの一の坂川まで蛍を見に行きました。
ええ、もちろん一人です。
周りがカップルと家族連ればかりの中、さぞ怪しい人物に見えたでしょう。
通りすがりの中学生に「死ぬなー!!」と叫ばれました。
今月の新刊を読むまでは死ねません。

分かり切ったことですが、私の携帯ではスペックが足りず、写真におさめることは出来ませんでした。
そしてなぜか私の丁度対岸にカップルが陣取ったため、大変不快な思いをしました。
蛍は昇天するほどの可愛さでした。

一眼レフが欲しい庶務
PR
CATEGORY[ぼやき]
CO[2]top
【2012/06/04 23:09 】

こんにちは。巡検チーフです。

みなさん春巡検お疲れ様でした!
柳井・田布施は徒歩時間が長く、疲れた方もいらっしゃるでしょうが、「楽しかった」との声をいくつか頂いたのでチーフとしてはとても嬉しかったです。
古墳の中に入ったり、歴民の職員の方のお話を聞けたり、初の巡検となる1年生にとっては貴重な体験となれたのではないかと思います。1年生が見た後、勇んで古墳の中に入る上回生も印象的でした。
残念ながら今回の巡検には参加できなかったみなさんは、写真を見ながらその様子を感じてもらえればと思います。そして次回こそは一緒に巡検しましょう。

春巡検がみなさんにとって良いものとなっていれば幸いです。
夏巡検をお楽しみに!
CATEGORY[ぼやき]
CO[1]top
【2012/05/22 09:52 】

皆さん巡検お疲れ様でした!
中々いい経験ができたんじゃないかなと思います。

帰りの電車内での皆さんの寝顔も、ばっちり撮らせていただきました(^^)
喜び勇んで現像しに行きます。
近々巡検チーフさんにもぼやいて貰おうと思うので、お楽しみに。


あと、私はやっと声が出るようになりました。
まだばあさんのような声ですが・・・巡検中も聞き苦しい声ですいませんでした。
もう二度と経験したくないです。その理由としては、

 1.授業で出席の返事ができない
 2.会う人会う人に心配される
 3.「Lチキひとつお願いします」と言えない
が挙げられます。

3に関しては、大変察しのいい店員さんが、私のLチキへの熱い視線を読み取ってくれて買うことが出来ました。
コンビニ店員すごい。ローソンすごい。おいしい。
お姉さんが神様に見えた瞬間でした。

最後に、皆さんも風邪にはお気を付け下さい。大変なことになりますよ・・・
 
 
 
CATEGORY[ぼやき]
CO[1]top
【2012/05/21 22:15 】

どうもこんばんは。

皆さん心がささくれ立っているかと思います。
こんなときはそう!猫画像を検索する、ただそれだけです。
めくるめく素敵な天使たちがあなたを癒しの世界へ連れて行ってくれるでしょう。
カエルでもいいです。さあ皆さんやってみましょう。

先日病院に行ってきたのですが、先生に
「ああ、サークルの食中毒の人か!」と言われました。
その場が生暖かい空気に包まれた様な、そんな気がしました。
なんだかいたたまれなかったです。
明日また行ってきます。

デジカメ欲しいなぁ・・・庶務
CATEGORY[ぼやき]
CO[0]top
【2012/05/17 20:20 】

新歓隊長をさせてもらった会計です

今年の新一年生は、男子4人・女子5人の計9人ものみなさんが考古学部の新入部員になりました
これも部員みなさんの協力のおかげだと思います
本当にありがとうございました

私もまさかこんなに入ってくれるとは思わなかったので、感謝感激の一言です

後、先日の新歓コンパは、みなさんお疲れ様でした
思ったよりご飯の量が多くてびっくりしましたね
予期せぬシャンパンサービスもありがたかったです
考古学部の皆様は新歓コンパ楽しんでいただけたでしょうか?


巡視一回目と新歓コンパが終わり、考古の活動もこれを機に始動してくるので、一年生のみなさんは楽しみにしてくださいね(今週は巡検ですよ!楽しみですね)

私たち役員も役員間でしっかりと協力して、今後の活動を行っていきたいと思います

新歓活動はこれで終わりです
色々ありましたが
一年生も無事入り、私はほっと一息です







CATEGORY[ぼやき]
CO[2]top
【2012/05/16 04:14 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]